東尋坊ツーリング 2017.07.23
DSCC中部の北陸地区、東海地区合同で東尋坊へ行ってきました。 プレ集合の呉羽PAから徳光PAへ向かうときから激しい雨でした(-_-;) 徳光PAへ着くとすでに黒のZ34 NISMOが来てい ました。 岡山からの参加です 続きを読む →
北陸発フェアレディZファン&DSCC北陸のページ
DSCC中部の北陸地区、東海地区合同で東尋坊へ行ってきました。 プレ集合の呉羽PAから徳光PAへ向かうときから激しい雨でした(-_-;) 徳光PAへ着くとすでに黒のZ34 NISMOが来てい ました。 岡山からの参加です 続きを読む →
DSCC中部 北陸地区の今シーズン最後のツーリングです。 今回はわたくしが幹事です。実はエロオヤジの代打です 北陸道の呉羽PA、小矢部川SAで合流しながら徳光PAに到着 集合8:30だったのですがちょっと遅刻したのです 続きを読む →
3月のツーリングが予期せぬ雪のため中止となったので北陸地区では今年最初のツーリングとなりました 今回の目的地は福井恐竜博物館です 近くを通ったことは何度もありますが入るのは初めてなので楽しみで 続きを読む →
今回のツーリングは越前そば打ち体験です 3年前に長野の戸隠でそば打ち体験をしたところ好評だったので第2弾の開催となりました 今回は赤のZが目立ちました 集合場所の呉羽PAには 富山ツーリングの時に集合場所へ来てくれたZ3 続きを読む →
集合場所で15台ほど、途中合流含めて総勢18,9台のツーリングとなりました 7月の富山ツーリングの集合場所にきてくれたZ32オーナーが呉羽PA-美川ICまでお試し参加してくれました その他には、なんと大阪からGS31のオ 続きを読む →
DSCC中部の北陸地区では今年最初のツーリングを行いました ここ数年、開幕ツーリングは能登半島と決まっていましたが今回は変更して三方五湖方面となりました 集合場所の北陸道 徳光PA 久しぶりに会うメンバー達は会話が弾みま 続きを読む →
10月5日、約2ヶ月ぶりのツーリングを行いました 前回は35度を超える真夏のツーリングでしたが今回は秋の始まりでちょうど良い季節となりました 今回はメインの目的地を決めずに手取りダム、九頭竜湖、御母衣ダムをぐるりとまわる 続きを読む →
北陸地区今年最後のツーリングです 福井県の越前海岸を目指します 越前海岸国定公園は、四季を通じてとてもきれいなところです 富山地区の集合場所となった北陸道小矢部川SA 名古屋からgold_monkey さんがすでに待って 続きを読む →
DSCC中部北陸地区主催で越前海岸ツーリングを行いました 真夏のはずなのに雨模様・・・・・ まるで梅雨に逆戻りしたような天候となりました それは久しぶりに 元祖雨男まーしゃさんが参加されたからかもしれません(^^;) 今 続きを読む →
越前海岸ツーリングが開催されました DSCC中部北陸地区主催では2004年最後のツーリングとなります 福井県へのツーリングは昨年の九頭竜湖以来です 第1集合場所の北陸自動車道小矢部SA なんと名古屋からgoldmonke 続きを読む →