カテゴリー: Do It Yourself
デフロスター吹き出し口 完全修復
Z32は年数が経つとデフロスター吹き出し口が浮いてきます。 乗っている本人は気にならないけど外から見たら結構目立ってかっこわるいです。 これを完全に修復します。 エポキシ系接着剤で貼り直すのですが通常の状態でやると作業性 続きを読む →
クリヤーウインカー取り付け
Z32のサイドウインカーは時間とともに黄色くくすんできます。 これを流行?のクリヤータイプに交換しました。 今回使用したのはネットオークションでGETしたY32用。落札価格4,000円也 Y32用は外観はZ32用と同じで 続きを読む →
ブローオフバルブ取り付け
今回はブローオフバルブをつけてみました Z32用としてはHKS、ブリッツ、ARCなどから発売されています ほとんどはヘッドライト裏側付近に取り付けることになるので私のZの場合、HIDのバラストをこの辺につけているので取り 続きを読む →
R33 GT-Rブレンボ キャリパー&ローター取付
今までスカイラインR33タイプMのキャリパー&32GT-R(BNR32)のピンホールローターを使ってました やっぱりブレンボがかっこいいよね!ってことでR33 GT-Rのブレンボキャリパー&ローターに交換しました 特別必 続きを読む →
4ATから5MTへミッション換装
中古車市場ではフェアレディZ32は圧倒的にAT車の方が多いです とりあえず妥協して買ったものの乗っているうちにやっぱりスポーツカーはマニュアルに限ると我慢できなくなって載せ換えしたくなった人の参考になれば幸いです 載せ替 続きを読む →
ブレーキマスターシリンダー インナーキット交換
実は私のZ、徐々にブレーキフルードが減っていました。 ブレーキフルードが減ってくると警告灯が点きます (サイドブレーキ引いた時しか点かないと思っている人がたまにいるので念のため書いておきます) 普通はブレーキマスターシリ 続きを読む →