能登半島ツーリング2006.3.26
北陸地区では毎年ツーリングは能登半島から始まります 午後から雨の予報で天候が心配でしたがとりあえずプレ集合の呉羽PAへ ここでは5台が集合しています 今まで単独参加のSMDさんが助手席に女性(奥様?)を乗せての登場です 続きを読む →
北陸発フェアレディZファン&DSCC北陸のページ
北陸地区では毎年ツーリングは能登半島から始まります 午後から雨の予報で天候が心配でしたがとりあえずプレ集合の呉羽PAへ ここでは5台が集合しています 今まで単独参加のSMDさんが助手席に女性(奥様?)を乗せての登場です 続きを読む →
DSCC中部 北陸地区主催で加賀のんびりツーリングを行いました 加賀のんびりツーリングは今回で2回目 普段のツーリングは高速を使うことが多いのですが今回は 金沢を中心に一般道を使いのんびりとツーリングしようという企画です 続きを読む →
DSCC中部北陸地区主催で越前海岸ツーリングを行いました 真夏のはずなのに雨模様・・・・・ まるで梅雨に逆戻りしたような天候となりました それは久しぶりに 元祖雨男まーしゃさんが参加されたからかもしれません(^^;) 今 続きを読む →
DSCC中部主催で中部地区のZカークラブ合同のツーリングとなりました 北陸地区の集合場所風景です 全体合流場所に着いて東海地区の到着を待ちます 石川県からお試し参加のZ33もいます 北陸地区もZ33が増えてきました そう 続きを読む →
Mr.Kこと片山豊氏の故郷、静岡県の春野町でK’sミーティングが開催されました。 主催が春野町、協賛が日産自動車、ニスモ、DSCCという協力タッグで実現したものです。 前日の夜10時に出発して途中仮眠と休憩を 続きを読む →
暖かくなってようやくツーリングの季節がやってきました DSCC中部の北陸地区ツーリングは今年も能登半島から始まりました これで4年連続ですが能登半島はいろいろ見どころがあり飽きません 今回は能登半島最先端の狼煙灯台を目指 続きを読む →
越前海岸ツーリングが開催されました DSCC中部北陸地区主催では2004年最後のツーリングとなります 福井県へのツーリングは昨年の九頭竜湖以来です 第1集合場所の北陸自動車道小矢部SA なんと名古屋からgoldmonke 続きを読む →
前回の妙高高原ツーリング以来2ヶ月ぶりのツーリングが開催されました 今回はDSCC中部の全体ツーリングとして東海地区北陸地区の合同企画です 東海地区と北陸地区は郡上八幡で合流する予定です 北陸地区の集合場所は道の駅庄川 続きを読む →
昨年に引き続きD.S.C.C.中部では鈴鹿サーキットで行われたPokka1000kmレースのイベントの一つとして歴代Zによるパレードを行いました。 北陸地区の集合場所 東海北陸道ひるがの高原SA 夜中の1時集合にもかかわ 続きを読む →
DSCC中部 Hokuriku presents 5月の立山山麓ツーリング以来約2ヶ月ぶりの北陸地区ツーリングです 今回は新潟県の妙高高原で向かいます 新潟県は先日の大雨で大きな被害が出ました ツーリング前日にも雨が降り 続きを読む →